編集後記
編集部 かほり
2011年7月24日でアナログ放送は終了し、地上デジタル放送へ移行します。そこで、全体的にアナログ色が強い我が家もついに、“地デジ対応の液晶テレビ”を購入することになりました。 先日両親と3人で家電量販店にテレビを選びに行った際、売り場をみてビックリ!ところ狭しと色んなメーカーのテレビが沢山並んでいました。「△△△△(メーカー)の□□□□(商品名)ですと、フルハイビジョンのままの高画質で○倍撮りが可能です」「こちらは省エネNo.1のテレビです」「ブルーレイが……」。お店の方が懇切丁寧に説明してくれるのですが、母と私はまるでちんぷんかんぷん。母いわく「テレビが見られるのであれば、なんでもいい。録画機能くらいはちゃんと付いていてほしいけど」。私も同意見でした。すべてを父に任せ、最終的に買うことになったのは、よく見たことのあるCMのテレビでした。 家に新しいテレビが届くのは楽しみではありますが、家族全員がすべての機能を使いこなすまでには時間がかかりそうです。