場所:富山県民会館 大ホール

写真提供:田中広告写真



第2部

(曲目)

ビギン・ザ・ビギン
フラスキータ・セレナーデ
A列車で行こう
「ひまわり」のテーマ
チュニジアの夜
ミスティー(with Vocal)
スイングしなけりゃ意味が無い(with Vocal)
レッツ・ダンス
メモリーズ・オブ・ユー
シング・シング・シング

 第2部の「谷口英治セクステット」は、スイングの名曲「ビギン・ザ・ビギン」でスタートしました。明るいミディアム・スイングで、始まりましたが、最後はファンキーなサウンドに変化。セクステットはフロントが谷口さんのクラリネット、右近さんのテナーサックス、高橋さんのトロンボーンの3管。きっちりアレンジされたアンサンブルと、ソリストのモダンなソロが、名曲を一層引き立たせます。
左上:谷口英治さん(クラリネット、編曲、リーダー)
右上:右近 茂さん(テナーサックス) 
左中:ジャンボ小野さん(ベース) 右中:高橋朋史さん(トロンボーン) 
左下:袴塚 淳さん(ピアノ)       右下:山下暢彦さん(ドラムス)



 おなじみの「A列車でいこう」は、超スロー・テンポでスタート。2コーラス目からは耳なじみのテンポで軽快に走り始めました。谷口さんのこだわりのアレンジで、1曲の中で様々に変化が味わえます。


4曲目は美しいバラード「ひまわり」です。第10回の「安井さち子トリオ」でも素晴らしい演奏を聴くことができましたが、6人編成の谷口英治セクステットならではのアンサンブルで、まったく味わいの異なる「ひまわり」を聴かせてくれます。



6曲目から、第1部で熱唱を聴かせていただいた白川ミエさんが登場。バラードの名曲「Misty」を、第1部とは違って、抑制の効いた味わいに歌い上げ、感動を呼びました。
谷口さん「六重奏団という編成は、あることはあるのですが、フロントの三管がクラリネット、トロンボーン、テナーサックスというセクステットは、現在、世界でも珍しいと思いますよ。このメンバーで一月前にレコーディングしました。是非聞いてくださいね。この三管のアレンジは五管から六管で本来演奏するようなメロディーを三管に振り分けるように、アクロバティックなアレンジにしてあります。そのあたりを楽しんでいただけたら嬉しいですね。」


第2部を締めくくる曲として、ベニー・グッドマンの代表曲3曲が、メドレーで演奏されました。楽団のオープニング・テーマとして知られる「Let’s Dance」、愛のテーマ「Memories Of You」と続きます。
最後は、軽快なアップテンポで「Sing, Sing, Sing」です。こちらもスイング・ジャズの代表曲ですが、谷口さんは、ややコンテンポラリーにアレンジ。
メンバーのソロが一通りまわったところで、後半は谷口さんのクラリネットとドラムの山下さんとのデュオで2分、そのあと4分を越えるドラムだけのロング・ソロで、客席からは絶賛の拍手が沸き起こりました。



ページトップへ ▲


アンコール・終演へ


 リハーサル・開演前 / 第1部 / 第2部 / アンコール・終演