9月3日「草野球の日」
製造部圧延課 ハンドルネーム スポーツマン(10代・男性)
私は、小学時代に野球を、中学・高校時代に柔道をしていました。社会人になった今では運動する機会が減ったものの、ときどき母校に柔道の練習にしに行ったり、友達とバスケをしたりしています。日常生活で体を動かすことは私にとってごく当たり前のことです。 そんな私ですが、小学生のころはスポーツが苦手な子供でした。 小学3年生の時、地元の少年野球チームの監督と私の父と知り合いで、お誘いを受けて入団しましたが、まわりの上手な子達についていけず、練習では毎回弱音を吐いていました。みんながノックや走塁練習をしている横で、タイヤ叩きや素振りをしている自分が情けなくて、「いつチームを抜けようか」と考えるようにもなりました。 そんなとき、監督から「その体格を生かしてホームラン王になれ!お前が打てばチームが勝つ」とお言葉をいただき、マンツーマンでバッティングを教えてもらいました。それからというもの、バッティング練習が私にとって一番の楽しみになりました。(試合で監督の期待に応えられていたかと聞かれれば、苦笑いをするしかないのですが…笑) 監督のおかげで私は練習を頑張るようになりました。みんなと一緒に厳しい練習を頑張ってきた甲斐もあってか、チーム全体の士気やレベルも高まりました。出場する大会では、次第に勝ち星を増やす事ができるようになり、優勝や2位は少なかったものの、いろんな大会に上位入賞することができました。 勝利につながる3塁打 なかでも、私が小学校6年生のときに富山県営球場で行われた「北日本新聞杯」という大きな大会は一番の思い出です。私たちのチームは予選から順調に勝ち進んで行き、決勝まで上がることができました。相手チームは“強豪チーム”として名が知られていましたが、「ここまできたら思いっ切りやろう!」と意気込みました。 4回表、ランナー満塁のチャンスで自分の打席がまわってきました。緊張して頭が真っ白でしたが、監督に言われた事を一つひとつ思い出しながらバットを振りました。当たりは完璧!打球は大きく伸びて3塁打になり、ランナーが全員帰ってきて、嬉しい3得点となりました。その後も追加点を重ね、試合は7−2で優勝することができました。その時こそ「このチームで野球をやっていて良かった」と思いました。それからは、スポーツ好きになり、いろいろなスポーツに挑戦するようになりました。 少年野球の思い出は私にとってとても貴重なもの。今は“観戦”のほうが多くなりましたが、たまにはあのときのメンバーと草野球でもやってみてもいいかな、と思っています。これからもスポーツと良い関係で付き合っていきたいです。